くまの里山体験のら のホームページへようこそ!
私たちが提供するのは「体験」という時間です。ポタポタと落ちる蒸留水、やがて分離されるオイル。BGMは小鳥や山羊の鳴き声と風の音、時には雨の音。静かな空間の中で行うワークショップ。春夏秋冬、四季折々の里山を五感で感じる体験メニューをご用意してお待ちしています。
紀伊半島にある自然の営みをクリエイティブに体験するスペースです
こちらからお気軽にお問い合わせください。フォームが使えない場合、Emailや「くまの里山体験のら」Facebookのメッセンジャーでも受付をしております。
フォームやFacebookのメッセンジャーでいただいたメッセージは24時間以内のご返信をこころがけております。万が一お問い合わせ頂きまして2日以上経っても返信がない場合は、お手数おかけいたしますがお電話にてご一報ください。
電話0735-30-1300
電話受付のご対応時間: 9:00AM-5:00PM
※接客作業中などで、電話に出られないこともありますのでご了承ください。
ミモザ行幸 先日、妻はあるところからたくさんのミモザをいただいてきた。 動物園のコアラのためにユウカリを育てている農園にミモザの大木が5、6本あって、農園のご主人から「花が咲いてきたよ〜、好きなだけ持って行かんしよー」と …
アンプロフェッショナルの流儀 NHK総合テレビ放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組が好きだ。 紹介された校正者の大西寿男さんや、脳神経外科医の谷川緑野さんなど、覚悟を持って我が道を進む、無骨で真っ直ぐな生き …
山羊の匂いというと、動物園の匂いを連想する人も多いかもしれない。雄の山羊は体臭がきついそうだが、うちのモイさんは雌なのでほとんど臭わない。 ここで言う臭わないは「臭くない」と言う意味であるが、嫌な匂いは全くしない。尾をピ …